記事一覧
-
【10分でできることは何?】スキマ時間の活用リスト20選
日常のちょっとした時間をダラダラ過ごしてしまって後悔した経験ありませんか? 私もつい娯楽の動画を見てしまった後、「本当は自分の成長のために使いたい」と思うことがありました。 そんな私でしたが、スキマ時間を使うように意識を変え、行動を変え、1... -
【スキマ時間とは?】毎日を有意義に過ごすための有効活用法まとめ
・もっと時間が欲しい ・やりたいことがたくさんあるのに時間が足りない そんな風に感じたことはありませんか? 本業、育児、家事をしていると1日があっという間に過ぎます 一日24時間は誰にとっても平等ですが、時間の使い方は人それぞれ。 時間が足りな... -
【Audible向け】ワイヤレスイヤホンAnker soundcore Liberty 4 NCのレビュー
Ankerからノイズキャンセリング機能に特化したsoundcore Liberty 4 NCが発売されました。 Audible(Amazonのオーディオブック)を使う人にとって、ノイズキャンセリング機能の性能は気になるところ。 私も外でAudibleを使うことが多いので、ノイズキャンセ... -
【Audible向け】ワイヤレスイヤホンAnker soundcore Liberty 4のレビュー
Ankerのsoundcore Liberty 4をAudibleで使った感想を知りたい! オーディオブック用に1万円台で使い勝手の良いイヤホンを探している人にとってAnkerのsoundcore Liberty 4は気になりますよね。 各種機能に定評があるsoundcore Liberty 4。 そこで今回は、A... -
【Audibleは何冊読める?】1冊読み切るための時間を具体例で解説!
Audibleを1冊読み切るための時間 -
【速聴で頭が良くなる?】速聴を続けて得られる3つの効果とは
「頭の回転を速くしたい」 「速聴は頭を良くするために効果あるの?」 本記事は速聴で頭の回転を高めたい方へ向けて書いています。 私が速聴を始める前はこんなことで悩んでいました 「仕事をする中で、頭の回転の速い人の話についていけない」 「一つの話... -
オーディブル(Audible)でおすすめする自己啓発本・ビジネス本15選
オーディブルを始めようと思うけど、ラインナップが多すぎてどれを読めばいいかわからない。 おすすめの自己啓発本があったら教えて! 貴重な時間を使って自己啓発本を読もうというあなたは、今の状況を少しでも変えたいと思っているのだと思います。 私も... -
Audibleは価格が高い?実際使っておすすめできる3つの理由
Amazonの「Audible」、月額1,500円は高い気がする・・・。 毎月何冊も本を読まないし元が取れないんじゃない? 価格について「ちょっと高いなぁ」と感じている人も多いのではないでしょうか。 私も価格がネックで、Audibleを始めようか半年以上迷いました... -
【オーディオブック(Audible)におすすめ】完全ワイヤレスイヤホン7選!
オーディオブック(Audible等)を使っているとこんな悩みありませんか? 周りがうるさいとAudibleの内容がよく聞き取れない イヤホンが耳から外れてイライラする イヤホンを使おうとするとコードが絡まって取り出すのに時間がかかる そして、たくさんの種... -
【3/31更新】Audible(オーディブル)無料拡大キャンペーンの紹介
Audibleをお得に始るためにはいつ始めれば良いの? 通常30日の無料期間があるAudibleはただでさえお得ですが、更にお得に始めることができれば嬉しいですよね。 本記事ではAudibleのキャンペーン情報をお伝えします。 キャンペーンは年に数回なので、お得...