人気記事一覧
-
速聴で頭が良くなる?社会人がAudibleを使って速聴を続けた効果を紹介
速聴ってご存じですか。 オーディオブックなどの音声データの再生速度を上げて聞き取るものです。 聞いたことはあるけれど、本当に効果はあるのか疑問ですよね。 私も速聴を始める前は次のようなことを感じていました。 速聴(倍速再生)はどんな効果があ... -
【Audible向け】ワイヤレスイヤホンAnker soundcore Liberty 4 NCのレビュー
Ankerからノイズキャンセリング機能に特化したsoundcore Liberty 4 NCが発売されました。 Audible(Amazonのオーディオブック)を使う人にとって、ノイズキャンセリング機能の性能は気になるところ。 私も外でAudibleを使うことが多いので、ノイズキャンセ... -
【オーディオブック(Audible)におすすめ】完全ワイヤレスイヤホン7選!
オーディオブック(Audible等)を使っているとこんな悩みありませんか? 周りがうるさいとAudibleの内容がよく聞き取れない イヤホンが耳から外れてイライラする イヤホンを使おうとするとコードが絡まって取り出すのに時間がかかる そして、たくさんの種... -
【Audible向け】ワイヤレスイヤホンAnker soundcore Liberty 4のレビュー
Ankerのsoundcore Liberty 4をAudibleで使った感想を知りたい! オーディオブック用に1万円台で使い勝手の良いイヤホンを探している人にとってAnkerのsoundcore Liberty 4は気になりますよね。 各種機能に定評があるsoundcore Liberty 4。 そこで今回は、A... -
【Audible】1冊を読み切るための時間を具体例で解説!
Audibleを1冊読み切るための時間 -
『人間は9タイプ』芸術家タイプとの接し方のコツを紹介
皆さんこんな経験ありませんか。 子供が高学年になって、急に何を言っているか理解できないことが増えた。 脈絡のないことを突然話し出すようになった。 こちらの言ったことを理解したと思っても次の瞬間全く別のことを始める。 我が家の場合、あまりに理... -
【オーディオブック向け】ワイヤレスイヤホンAnker Soundcore Space A40のレビュー
オーディオブック(Audibleなど)を聴く際に、安価なイヤホンを使っているとこんな悩みが生じます。 ・耳から外れやすいイヤホンだとストレスが溜まる ・集中して聞きたいのに、外の音がうるさくて集中できない ・長時間音声を聴いていると耳障りに感じる ... -
【オーディオブック使用】ワイヤレスイヤホンAnker Soundcore Life P2 Miniのレビュー
オーディオブック(Audibleなど)を使う時に、イヤホン選びに迷いませんか? 既にワイヤレスイヤホンを使っている人でも、もっと快適に聞くことができるものは無いか気になりますよね。 今回は「Anker Soundcore Life P2 Mini」を使った感想をオーディオブ... -
【早起きがつらい人へ】早起きを習慣化するためのコツ6選
早起きして自分の時間を作りたい。 早起きして1日前向きに過ごしたい。 早起きで健康になりたい。 こんなことを思いませんか? こう考え何度も早起きにチャレンジしました。 しかし、待っていたのは、簡単に早起き習慣は身につかないという現実。 これまで... -
オーディブル(Audible)でおすすめする自己啓発本・ビジネス本15選
オーディブルを始めようと思うけど、ラインナップが多すぎてどれを読めばいいかわからない。 おすすめの自己啓発本があったら教えて! 貴重な時間を使って自己啓発本を読もうというあなたは、今の状況を少しでも変えたいと思っているのだと思います。 私も...