Audible(オーディブル)の月額料金はいくら?他サービスの料金体系と比較解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Audible price

読書のために自己投資をするなら、毎月いくらまでお金を払うことができますか?

1,000円、2,000円、3,000円、それ以上の人もいると思います。

あさひ

私はずばり、2,000円でした。(ハードカバーの本1冊分)

毎月のお小遣いの中から、少しでも自己投資に回したい。自分の成長のために使いたい。

気持ちはあっても長続きしなければ意味がない。

自分が自己投資出来るものの一つとしてオーディオブックを検討しました。

浮かんだ疑問がこちら

一番コストパフォーマンスが良いオーディオブックはどれだろう。

最初は無料のものを試したり、少額で出来るものを試したりしました。

行き当たりばったりで試したので、使い始めたものの、読みたい本が無く、「オーディオブックってこんなものか」と思った経験もあります。

これから始める方には、オーディオブックを始めて良かった!と思ってもらいたい。

なので、今回、限られたお小遣いの中で本当にAudibleがおすすめか、価格とラインナップの基準で他サービスと比較をします。

あさひ

この記事はこんな人におすすめです

  • オーディオブックの料金体系を知りたい。
  • Audibleを始めた後失敗したくない
  • Audibleで本当に読みたい本が見つかるの?
  • オーディオブックの種類がたくさんあって迷う
  • 料金とラインナップ数を比べ、自分に合っているものを選びたい

オーディオブックを始めるか迷っている人にぜひ読んで頂きたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次