【初めての人向け!】Audible(オーディブル)を使う目的は?利用する5つの理由を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Audible purpose

Audibleで耳読書、最近CMでもよく耳にしますよね。

  • Audibleって最近よく聞くけど、実際どうなの?
  • 紙の読書で良くない?
  • Audibleを使っている人は何のために使っているの?

そんな疑問にお答えします。

モヤモヤを抱えたまま、また今度で良いかと先延ばしにしていると、成長するチャンスを逃すことになるかも。

この記事を読むと、「そんなことならもっと早くAudibleを使っておけば良かった!」ということになるかもしれません。

毎日Audibleを使い、毎月5冊以上のオーディオブックを読んでいる私が、Audibleを使う目的を分かりやすく解説していきます。

あさひ

初めての人に向けて簡単に読める内容になっています。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事で伝えたいこと
  • Audibleを始めた理由を紹介
  • Audibleを利用する目的を紹介
  • サービス内容を紹介
  • 登録方法を紹介
目次

Audibleを使う5つの目的

私が毎日Audibleを使って読書を続ける目的は次の5つです

  • 考えの幅を広げて人として成長するため
  • 人間関係を円滑にする方法を学ぶため
  • 子どもと共通の話題を作るため
  • 頭を活性化させるため
  • 仕事と家庭とを大事にしながら、自分の時間も取るため
あさひ

5つの目的に沿って私が実践している方法を解説します

\ Audibleでは通常30日の無料体験実施中 /

Audibleの利用を始めた1つの理由

私がAudibleを使い始めた一番の理由は・・・

忙しい毎日の中で、自分の時間を作りたかったからです。

あさひ

私の生活はこんな感じです。

  • 子育て中のサラリーマン。
  • 日中は本業に全力投球。
  • 帰宅後は、家事&育児で気づくと寝る時間

元々読書が好きで、ビジネス書(特に自己啓発系)を読んでいました。

ある程度自由な時間が欲しい私の自由時間はこのように変化していきました。

ライフステージの変化自分の時間心の声
独身時代すべての時間を自分の使うことができる「自由だ―」
結婚後結婚を機に相手の事も考えるようになる
自分の時間の確保のしかたが難しいな
「たまには一人になりたい・・・」
子供が生まれたばかり育児に時間が必要になる
子どもが寝た後自分の時間が取れるな
「やること早く終わらせて自分の時間だ」
子供が小学生(それを機に妻がフルタイム勤務に)に家事も分担してやらなくては
子どもの勉強も
習い事の送り迎えも始まった
習い事意外と多い
休日は子供の遊び相手
やるべきことに忙殺されるほぼ自分の時間が無くなることに。
「あれ? 寝るまでの間に自分の時間がゼロだ・・・。やりたいことが全くできない・・・。」

 家族と過ごす時間は幸せな一方、あるとき気づきました。

  • 「昔と比べて成長が少ない。」
  • 「やるべきことをやっているだけで、やりたいことをやっていない」
  • 「何のために頑張っているんだろう?」

「このままではマズい・・・。」

そんな時にAudibleに出会いました。

Audibleのことは聞いたことがありましたが、効果には疑問を持っていました。

「Audibleって本当に意味あるの?」

半信半疑ではありましたが、思い切って試してみる事にしました。

Audibleを使う前後の読書時間の変化

始める前  1日10分取れればいい方
始めてから 1日1時間以上楽々取れる

使ってみたところ、それまで取ることが出来なかった読書のための時間が大幅に増えました。

私の場合、時間を捻りだすことに苦労していたため、Audibleを使う事でここまで変わりました。

私が思う、Audibleの素晴らしさを実感できるのは次のような人です。

  • 毎日予定びっしり、やること山盛りで自分の時間がない
  • 普通の工夫の方法ではどう考えても時間が取れない人
  • 何とか時間を作って読書から学びを得たい人

隙間時間の使い方を工夫すれば、学びの時間を作り出すことは十分可能です。

あさひ

今ではAudibleを使うことが日課になっています。

Audibleを利用する5つの目的

Audibleの利用を始めるときにこんなことを思いました。

せっかくお金と時間をかけてAudibleを使うなら、意味ある使い方にしたい。

あさひ

Audibleを利用するからには次の5つをやると決めました

目的1 考えの幅を広げて、人として成長するため

成長のためには、「今まで自分にはなかった考え方を取り入れて実践する」ことが必要です。

社会人として、何年も経つと徐々にこんな毎日になっていきませんか。

  • 毎日会社と家の往復で同じような日々
  • 本業もやり方がマンネリ化
  • 新しい出会いも少なく、毎日の新鮮味が少ない
  • 最近新しい挑戦していないな・・・

仕事もなんとなくやっていればそれなりの仕事ができます。

同じことの繰り返しの毎日に私は疑問を抱きました。

このまま淡々と毎日を過ごすだけで、自分の人生満足なのかな

人として成長している実感がなく、面白さもない。

「この状況から抜け出し新しい自分になるためには、今までとやり方を変えるしかない」

そう思いました。

そのためには、本を読みまくるしかない。

自分で書店に行って本を選ぶのも楽しいですが、こんな悩みがありました。

  • 選ぶのに1時間以上かかりその時間はインプットに充てることができない。
  • 時間をかけて選んでもそれが良書であるとは限らない。
  • 書店に置いていない良書がたくさんある
  • ネットで注文してもその日に来ない

選ぶ時間を最小限にし、良い本を優先的に読みたい。

Audibleの読み放題は12万冊とラインナップが充実&読者レビューが便利。

あさひ

このためには、Audibleの読者レビューが参考になります。

レビューの評価が高いものから手に取ると、学びの多い良書に出会う確率が格段に上がりました。

世の中にこんな良い本があったのかと感動することもしばしば。

改めて読書から学ぶことが多いと感じました。

Audibleを始めて読書の質と量を高めてから、考え方の幅が広がり、人として一回り成長しました。

Audibleを使っていなかったらこの素晴らしい状態に気づくこともできず同じような毎日を過ごしていたでしょう。

目的2 人間関係を良くする方法を学ぶため

人間関係を良くする方法は、読書から学ぶことができます。

人間関係で悩む人は多く、昔からの課題だから人間関係を円滑にする方法について書かれた本はたくさんあります。

あさひ

仕事をするうえで人間関係は外せませんよね。

逆に言えば、ここを上手くできる人は、仕事でも上手くいくことが多い。

そして、読書から人間関係を上手くいく方法を学んでいる人は思いの外少ないです。

人間関係に悩む人がよくやることはこんなことじゃないでしょうか。

飲みながら人の愚痴を言い合って発散する

ストレス発散のためにはありな一方、愚痴を言っても何も変わらないことに気づきました。

Audibleを始めてから、愚痴を聞くための飲み会をシャットアウトして読書時間を徹底的に増やしました。

自分が変わり人間関係を良くするための方法を学ぶしかないと心に決め、とにかく読書しました。

一見関係ない本からも、良書と言われる本には応用のきく本質的なことが書かれています。

学びの一例はこちら

『日本一の大投資家から教わった人生でもっとも大切なこと』から学んだ「ありがたいこと」という考え方。
そもそも、自分が当たり前のように生活できているのも、3食食べられているのも、仕事にありつけているのも、色々な人の助けがあって始めてできること。自分を支えてくれる人がこんなにもいる有難い状態であること。だからありがたい。シンプルなようで奥が深い。

愚痴を言いたくなるあの人も「ありがたい存在」に思えてくる。

身近な事で自分の心のコップを満たす癖がつけば、人はどんどん幸せになる。

毎日心の中でありがとうと言い続けると、どんどん人間関係が良くなってきました。

あさひ

嘘みたいな話ですが、これ本当です。

感謝することの大切さを改めて気づかせてくれたのがAudibleの読書です。

目的3 子どもとの共通の話題を作るため

忙しいサラリーマンパパが子どもと仲良く会話できるおススメの方法。

それはずばり、子どもと同じ本を読むことです。

子どもの興味あるものを一緒に見て、共通の話題で盛り上がること。

例えばハリーポッターをネタにするとこんな感じです。

あさひ

ハリーポッターの中で誰が好き?

やっぱりハーマイオニー・グレンジャー

あさひ

セブルス・スネイプじゃないの?

えー、やだー

あさひ

うそうそ(笑)

本でも漫画でも共通のものを読み話題があると会話がはずみます。

普段から一緒に過ごす時間が多い場合は共通の話題が見つかりやすい一方、一緒に過ごす時間が取りづらい場合、意識して共通の話題を作り出す必要があります。

子供が読むより先回りして読んでおくと、「何で知っているの?すごい!」となります。

ところが、わざわざそれだけのために時間を使えるほど時間が無い人がほとんど。

隙間時間に流し、登場人物とストーリーを頭に入れておくと、ふとした会話で使うことができます。

仕事帰りの隙間時間にサラッと聞いておく。

あさひ

子どもが読み終わった時、感想を聞いて共感してあげると良いですね

内容を知らなくても聞いてあげることはできますが、知っていれば更に共感することができます。

ふとした会話で親が子供の読む本の内容に共感してくれる。

子どもの好感度爆上がりです。

あさひ

普段相手をしてくれなさそうな人がやると効果抜群です

目的4 頭を活性化させるため

Audibleで再生速度を上げて速聴していると、頭で考えるスピードが上がります。

具体的にどうなるかというと

  • 倍速再生を聞き取ることが出来るようになるので、人の話がゆっくり聞こえる
  • 人との会話の中で、相手が話している間に考えることができる
  • 考えることができるので、次の展開が読める
  • 読書量が増え学びが増えると、考え方のバリエーションが増えるので考える際の材料が増える

これはAudibleを倍速で毎日、3ヶ月聞き続けたあたりから変化を感じるようになりました。

周りから見てもわかるようで、最近話す速度アップ&会話の情報量がアップしていると言われています。

自分のペースより落として話さないと周りを置いていってしまうので注意が必要です。

あさひ

本業の処理能力が大幅に上がったので役に立ちました。

目的5 仕事と家庭を大事にしながら自分の時間も取るため

あさひ

実は私欲張りなんです。

仕事と家庭の事と自分の時間のどれも欲しい。

全部やると結構忙しいです。

  • 本業メインで全力投球。
  • 家庭は毎日家事と子どもの勉強、習い事。
  • そして、自分の時間でやりたいことはブログ・Twitter・読書。全部集中してやろうとしたときは正直パンクしました。

3つを同時にやろうとして時間が足りなくなり、まず削ったのは、自分の時間でした。

自分の時間を削り、仕事と家の事をする毎日。

最初は張り切ってやっていましたが、徐々に自己肯定感の低下を感じました。

自分の事を大切にしていないような気がして。

あさひ

この時感じたのが体の不調でした。

早起きして家事をやっているときに感じた体の不調。

頭ではやらなくてはいけないと思っていても、体がやりたくないと言っている。

この状況を解消してくれたのが、Audibleでした。

そして自分の時間を作るために同時に朝活を始めました。

あさひ

朝活&Audibleで自分時間を作ることができます

  • 家族が起き出す前に、毎日最高の自分の時間を取る。(朝活で朝時間を活用)
  • あらゆる隙間時間を使って読書からインプットする。(Audibleで隙間時間活用)
  • 新しい考え方・ノウハウを取り入れ毎日アップデート。(Audibleで隙間時間活用)

すると、低下していた自己肯定感が徐々に戻ってくることが分かりました。

今では毎日隙間時間を活かしてインプットしており、おかげで仕事と家庭と読書の両立が出来ています。

Audibleに感謝!

Audibleとは?サービス内容を紹介

Audibleについて簡単に紹介

Audibleとはこんなサービスです。

  • Amazonが提供するオーディオブックサービス
  • 聴き放題で月額1.500円
  • 聴き放題の対象外の本は個別購入で聴くことが可能
  • 読み放題の本の冊数は驚きの12万冊
  • 本には口コミがついておりおススメ本が一目でわかる
  • オフライン再生可能
  • ポッドキャストも聴くことができる
あさひ

興味ある人は、こちらもどうぞ

Audibleの登録方法・利用方法はこちら!

Audibleの登録方法(Amazonの会員登録があれば簡単)

  • Audibleのサイトで無料体験に登録
  • スマホ用アプリをダウンロード
  • 作品を選んで再生する

より詳しい登録方法、利用方法を知りたい人はこちら

まとめ

Audibleを利用する目的・始めた理由は次の5つです

  • 人として成長する
  • 人間関係を円滑にする方法を学ぶ
  • 子どもと共通の話題を作る
  • 脳を活性化させる
  • 仕事と家庭と読書の時間を両立させる

目的を持って始めたところ、全て順調に進んでいます。

社会人の勉強方法は、時間の使い方も勉強方法も自由に選べ工夫することが出来る点が良いところ。

学んだことを活かして、自分の成長&人間関係の円滑化&家族との関係を良好にすることができます。

Audibleは使い方次第で自分の人生に幸せをもたらしてくれるツールだと思います。

あさひ

上手く使って毎日を楽しい時間にしていきましょう

\ Audibleでは通常30日の無料体験実施中 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次